江戸東京博物館でセミナーを受講する前に、東京スカイツリーを見に行きました。平日のためか、スカイツリーを見に来たような人は見かけませんでした。
ここから江戸東京博物館に行くため、近くのバス停をチェックしたところ、両国行きのバスがありました。このバスは、観光路線バス「東京→夢の下町」というもので、このようなバスがあることを初めて知りました。
両国まで、バスは停まらないので、10分程度で行くことができました。乗客は、外国人が2名、私を含む日本人が3名だけでしたので、ゆったりでき快適でした。欠点は、本数が少ないことです。
バスの外観は、都バスとは異なり、後部座席の方には丸窓がついていました。外観は、レトロな感じです。
このような観光用のバスに、外国人がたくさん乗るようになることを期待しています。
2 件のコメント:
スカイツリーは展望台に行くのに結構料金が高いみたいですね(゚ロ゚;ノ)ノ
まだ東京タワーにも行ったことがないので、
いつか両方制覇したいです(笑)
レトロ好きですヾ(o´▽`o)ノ
最近、洋服もレトロのものとかが、流行ってますよね~!!
私は、ドラえもん博物館に行ってみたいので、TMNさまも是非、行ってみたら感想をブログで教えて下さい♪
コメントを投稿