ページ

2011-09-18

天を恨まず

先日のNHKニュースで、3月22日のNHKニュースでとりあげた階上(はしかみ)中学校の卒業式での答辞のシーンと、その答辞のニュースを見て感動した人の取り組みなどを紹介していました。

生徒が泣きながら次の答辞を述べました。感動的なシーンでした。
(この3月22日のNHKニュースをYouTubeで見つけました。)

答辞:
-------------------
“階上中学校といえば防災教育”と言われ、
内外から高く評価され、十分な訓練もしていた私達でした。

しかし、自然の猛威の前には人間の力はあまりにも無力で、
私達から大切なものを容赦なく奪っていきました。

天が与えた試練と言うには惨すぎるものでした。

辛くて、悔しくて、たまりません。

しかし、苦境にあっても天を恨まず、
運命に耐え助け合って生きていくことが、
これからの私達の使命です。
-------------------

答辞で述べた「天を恨まず」という言葉にたくさんの人が感動したようです。

この答辞を聴きながら、ミュージカル「サウンドオブミュージック」の最後で、ナチスに追われたトラップ一家がオーストリアから山を越えてスイスに逃れるシーンで歌われる「すべての山に登れ」を思い出しました。
-------------------
夢は 与えられるだけの愛を与えてこそ叶うもの
生きている限り毎日 いつでも

すべての山に登りなさい
すべての小川を渡り
すべての虹を追いかけなさい
夢が叶うまで

A dream that will need All the love you can give
Everyday of your life For as long as you live

Climb every mountain Ford every stream 
Follow every rainbow Till you find your dream
-------------------
今まで、へこんでいるときに、よくこの歌を思い出しました。
いろいろな壁(山)にぶつかっても、天を恨まず、立ち上がって、壁(山)を乗り越えていきたいものです。


「すべての山に登れ」

0 件のコメント: