ページ

2011-03-30

震災後の近況

 私が住んでいる区は、液状化現象で被災地になっています。隣の浦安市は、液状化現象のため断水、ガスの供給停止になって大変な状態ですが、こちらは、ライフラインに問題はありません。

 私の家の近くは、3月11日から今も道路の応急工事が続いています。ところどころ、歩道の石が黒いアスファルトに変わっています。いつの日かアスファルトから石に戻ることを期待しています。応急工事(復旧工事?)は、まだ2~3か月かかるようです。

 私が住んでいる地域は、インド人が多く住んでいるところでしたが、最近は、インド人を見かけなくなりました。以前は、見渡せば、あっちにも、こっちにもインド人がいました。しかし、今は、見かけません。欧米人も見かけなくなりました。変な感じです。各大使館から、帰国の指示がでているのでしょうか。

 外国人がいなくなり、外国の観光客もこなくなると、日本は大変なダメージを受けます。早く、原発問題を解決して、外国人がたくさん来日することを期待します。

 話は変わりますが、被災した県のアンテナショップで買い物をすることは、募金と同様にいいことだと思います。
 いま、県のアンテナショップで買い物をする方が増えているそうです。

 先日、家から一番近いイトーヨーカドーに行ったときに、福島県のアンテナショップがいつもより大分混雑していました。

アンテナショップ:
岩手県
宮城県
福島県
福島県いわき市
茨城県のアンテナショップは、ないようです。

家の前の歩道:

2011-03-28

原発事故関連モニタリング、記事などの紹介

 原発事故に関連して、電力の使用状況、放射能の測定データが公開されています。電力の使用状況グラフを見て、お互いに節電に協力していきましょう。

電力の使用状況グラフ

福島第一・第二原子力発電所モニタリングによる計測状況

都内の環境放射線測定結果

 原発事故の現場で作業している人たちの最悪な状況について、いろいろと報道されています。食事、寝る環境などをどうして、すぐ改善できないのか、理解に苦しみます。
福島第1原発:作業員、厳しい環境 食事2回、夜は雑魚寝

 原発の津波被害についても、2009年に問題点が指摘されていたようです。
福島第1原発:東電「貞観地震」の解析軽視

緊急寄稿『地層が訴えていた巨大津波の切迫性』 

2011-03-27

メルマガの紹介「宋メール」

 無料のメルマガ(メールマガジン)をいくつか登録しています。そのなかで、宋文洲さんの「宋メール」が気に入っています。

 最新のメルマガの書き出しは、次のとおりです。
-----------------------------------------------------------------------
大地が激しく揺れた後、地震経験のない20名の若者達が女川町の空き地で怯え
ていました。佐藤水産所属の中国研修生達でした。

「津波がきます!」。専務の佐藤充さんが走ってきて彼女達を高台に連れて行
った。しかし、妻子の救助に戻った彼は、焦って泣き叫んでいる研修生達の視
界の中で津波にのみ込まれました。

多くの中国人がこのような話に心を動かされていたその日、家内の携帯に一本
の電話が入りました。中国のベルギー大使夫人からでした。大使館のホールを
使って震災救済のチャリティーパーティをやらないかとの相談でした。

「何もしていないと落ち着かないね」と前日から言い合った我々夫婦は即時に
行動を開始しました。それが「日本応援北京チャリティー」の準備の始まりで
した。
-----------------------------------------------------------------------

 宋文洲さんのメルマガはお勧めです。バックナンバーも読めます。

2011-03-25

ロンドン旅行の準備(2)

 コッツウォルズ地方に行く現地ツアーの申し込みをしました。バーフォード、バイブリー、ボートン・オン・ザ・ウォーター、ストラットフォード・アポン・エイボンを巡ります。ストラットフォード・アポン・エイボンは、シェイクスピアの生家があるところです。

 ミュージカル「マンマミーア」のチケットを購入しました。席はG33なので、よい席が確保できました。
 マンマミーアは、舞台も映画も見ていなかったので、先日レンタルショップでDVDを借りて見ました。
 ストーリーは、単純で楽しいミュージカルでした。音楽は、ABBAのよく聞いている曲で構成されているので、劇場でも十分楽しめると思います。
 
 ロンドンの地下鉄で使うパスモのようなオイスターカードを購入しました。
 このオイスターカードを使って、市内観光を予定しています。

2011-03-22

ロンドン旅行の準備(1)

 4月12日から4月20日まで、ロンドンに旅行する予定です。

 今回の旅行は、初めての個人旅行です。英会話ができるわけではないので、十分な準備をして行くつもりです。また、できるだけ、安全サイドで、安く旅行することにします。
 以前、「シニアに優しい旅のコツ―海外旅行の実践講座」(田中嘉文著 角川書店)という本を読んでいたので、再度、読み直しをしています。

 ネットで調べたり、旅行代理店で説明を聞きました。代理店で、一人旅であれば、飛行機とホテルのみを組み合わせたパック旅行よりも、飛行機とホテルを別々に手配したほうが安くなるとアドバイスされました。
 最終的に、航空券は、ANAのホームページで買いました。ホテルは、エクスペディアで四つ星のホテルを予約(前払い)しました。

 エクスペディアは、予約する前に、ワールドビジネスサテライト紹介されていました。エクスペディアの取扱高は、およそ2兆円と世界最大級だそうです。
 ホテルの予約サイトは、多数あり、知名度の高いところを選んだ方が、トラブルになるケースが少ないように思いました(初めての経験なので)。

 ホテルは、①駅から近い、②ロンドンの中心に近い、③ヒースロー空港から地下鉄1本で行ける、④安いという条件で選びました。

 予約したホテルのシングルの部屋は狭そうです。また、朝食をつけると3万円以上も高くなるので、朝食なしにしました。

2011-03-17

このようなものを見つけました Google Body Browser

 グーグルは、まだ試行段階のアプリケーションを公開しています。公開して、使い勝手などについてユーザーの意見を聞いて改善するためのようです。

 この試行段階のアプリケーションですが、Google Body Browserというのを見つけました。
 興味深いとは思いますが、医学を勉強している人以外は、利用しないのではないかと思います。

Google Body Browserの説明:
Body Browser は人体の詳細な 3D 模型です。身体を構成しているさまざまな「層」をはぎ取り、拡大し、興味のある部位を表示できます。クリックして体の構造を確認したり、筋肉や組織、骨などを検索できます。

 Google Body Browser

2011-03-15

震災についての海外の反響など

 3月12日のブログでは「東北地方太平洋沖地震」と書きましたが、今は、「東日本大震災」に変更になっています。
 
 毎日、震災についての報道がつづいています。海外でも、多くの報道がなされているようです。

 例えば、CNNのホームページを見ると、震災の報道がメインになっています。
 英語のホームページですが、ホームページを日本語に翻訳して表示させれば、概要は分かると思います。
 ニューヨークタイムズもトップは日本の記事でした。

 次の、記事を読むと、日本人の行動が注目されていることが分かります。誇らしく思うのと同時に、それに恥じないような行動をしたいものです。

ウォール・ストリート・ジャーナル:
社説:不屈の日本
産経ニュース:
海外メディアが報じた東日本大震災

 元の会社の同僚から、海外の仲間からの哀悼の意を表したメールを転送してもらいました。

 今日、24時間テレビで募金をしました。

 AKB48は、義援金として5億円を寄付すると発表したそうです。

2011-03-12

東北地方太平洋沖地震について

 ニュージーランドのクライストチャーチの地震を対岸の火事のように思っていました。
 この東北地方太平洋沖地震については、言葉がありません。亡くなられた方々の冥福を祈るとともに、被災された方々の立ち直りを祈るばかりです。

 今回の地震に対しての募金が始まると思いますが、協力していこうと思います。

 我が家では、タンスがひとつ転倒した程度で、ほとんど被害はありませんでした。
 建物の周りでは、液状化現象が起こりました。そのため、建物に対して、10センチ程度の地盤沈下がありました。
 息子は、学校の教室で一夜を過ごし、今日の2時頃に帰宅できました。

 今回のような地震は、初めての経験です。防災グッズ、連絡方法の取り決めをしっかりしておくべきだと痛感しました。
 

2011-03-10

絵の練習(2)

 絵の教室に行きました。今回は、直線を引く練習をしました。
 鉛筆で用紙の端から端まで直線、平行線(曲腺でもOK)を引くという練習をしました。なかなかきれいには引けません。
 絵の具をつけて、同じ濃さでどの程度の長さまで塗ることができるか確認する練習もしました。
 前回は、円を描きました。定規やコンパスは使わないようなので、線を引く練習が必要です。

 絵の先生から「何々だとわかるように描くことが大切」と言われました。アスパラガスに見えますか。
 緑の色も少しおかしいし、色がはみ出ているのもいけませんね。

2011-03-05

私のポッドキャスト

 私は、散歩や買い物の時にiPod-touchでポッドキャストを聞いています。会社に勤めていた時は、通勤の電車内で聞いていました。

 このポッドキャストは、iPod, iPhoneなどがなくても、パソコンで聞くことができます。ポッドキャストは、テレビでは得られない情報もあり、貴重な情報源になっています。
 
 以前紹介した「Google アートプロジェクト」は、「SUNTORY SATURDAY WAITING BAR AVANTI」で得た情報です。

 次のポッドキャストは、いつも楽しみにしている番組です。パソコンでも聞けるので、一度、試聴してみることをお勧めします。

 日経ヴェリタス 大江麻理子のモヤモヤとーく

 週刊 日経TRENDY

 SUNTORY SATURDAY WAITING BAR AVANTI

 伊藤洋一のRound Up World Now !

 編集長!お時間です。

2011-03-03

レンタルDVDの自販機

 2010年8月に、家の前にあるスーパーに、写真にあるようにDVD自動レンタル機 GEO BOXが設置されました。レンタルビデオショップの大手の一つである「GEO」が運営しています。
 私は、TSUTAYAで年に数回程度、レンタルDVDを利用している程度なので、まだ、このレンタルDVDの自販機は、利用したことがありません。この自販機を見ると、キャンペーン中で新作50円となっていました。50円は安いと思います。でも、まずは、ユーザー登録が必要となるようです。
 
 今後とも、レンタルビデオショップが生き残れるのか、ネット経由でビデオを見るようになるのか岐路に来ています。
 料金が同じで、パソコンからテレビに簡単にビデオを転送できるのであれば、ネットが有利になりそうです。

2011-03-01

ピアノと三味線

 私が住んでいるマンションから外に出ると2階の窓のあたりから、時々、ピアノや三味線を練習している音が聞こえてきます。誰が弾いているのかは、知らないのですが。

 ピアノの音が聞こえ始めたのは、10年位前のように思います。最近聞くと、素人判断ですが、音大生が弾いているのかなと思うように、上手になっています。
 わが娘も、十数年前にピアノを習っていたのですが、一度、発表会に出た程度で止めてしまいました。好き嫌いの問題ですから仕方ありません。

 三味線の音は、それよりも前から聞こえていました。こちらは、当初から上手に弾かれていたように思います。

 このピアノの音や、三味線の音が聞こえてくると、いい気分になります。

 そういえば、昔観た映画「銀座の恋の物語」では、映画のはじめに、トランペットの練習をしているまだ下手な音が窓から聞こえてくるシーンがありました。
 そして最後の方で、上手になったトランペットの音がまた窓から聞こえてくるシーンがあって印象的でした。時の流れをうまく表現していました。