ページ

2011-07-28

数学ブーム

今週のポッドキャスト「大江麻理子のモヤモヤとーく」は、特別講義として数学をテーマにしていました。

また、昨日放送されたNHKの「クローズアップ現代」では、「大人がハマる“数学ブーム”の謎」というテーマで「オイラーの贈物―人類の至宝eiπ=-1を学ぶ」という本を70日間かけて勉強したサラリーマンの紹介がありました。
また、「いかにして問題をとくか」という本を活用して東大ボート部の新入部員を大幅に獲得した成功事例の紹介がありました。

モヤモヤとーくで、大江麻理子さんは、この「オイラーの贈り物」を購入しましたと話していました。
「いかに問題をとくか」は、私も四十数年前に読んだので、懐かしく思い出されました。その頃の私は、数学に興味をもっていて、雑誌「数学セミナー」を毎月読んでいました。

モヤモヤとーくで取り上げられた問題を紹介します。

0.999999・・・・・は、1であることを証明せよ。

0.99999・・・・・をAとおく。
0.99999・・・・・×10= A×10
9.99999・・・・・=10A
9.99999・・・・・ - 0.99999・・・・・ = 10A - A
9 = 9A
1 = A
0.99999・・・・・ = 1

おもしろかったでしょうか?

4 件のコメント:

TMNファン(会員1) さんのコメント...

むずかしい(笑)考えられませんでした(笑)数字に得意になりたいわっ!!

masachoko さんのコメント...

数学の方は「あーなるほど」と思いました。言われてみればという感じですがwそれよりもまさかの「もやもやとーく」を見てらっしゃる方がびっくりでした

tmn さんのコメント...

「モヤモヤさまぁ~ず」は、何回か見たことがありますが、「大江麻理子のモヤモヤとーく」は、見ることができません。
「大江麻理子のモヤモヤとーく」をパソコンで聴いてみてください。勉強になります。

tmn さんのコメント...

「大江麻理子のモヤモヤとーく」に小学5年生の子供を持つ父親から、次のような投稿があったようです。
息子にこの問題を紹介したところ、息子は、次のように問題を解いたそうです。

(1/3) = 0.33333・・・・・
(1/3)×3 = 0.33333・・・・・×3
1 = 0.99999・・・・・

こちらの方がエレガントな回答だと思います。