4月15日、半日市内観光のツアーに参加しました。
この半日観光で、ウェストミンスター寺院とバッキンガム宮殿に行きました。
ツアーでは、ウェストミンスター寺院の中には入らなかったので、後日、この寺院を見学しました。自然史博物館と同じように、入場するための長い行列ができていました。シニア料金で入れました。無料の日本語オーディオガイドが借りられるので、よくわかりました。写真撮影は禁止でした。
ウェストミンスター寺院の写真にある右手の低い建物部分がショップになっていました。
バッキンガム宮殿の内部は、エリザベス女王が不在になる8月と9月に一般公開されるのみで、それ以外の時期は、見学できないようです。
4月29日、このウェストミンスター寺院でウィリアム王子とケイトさんの結婚式が行われます。また、バッキンガム宮殿では、バルコニーで挨拶?(ロイヤルキス)があり、披露宴が行われます。
そのため、道路沿いに臨時のスタンドが作られたり、ウェストミンスター寺院でも結婚式の準備が進められていました。
ガイドさんの話では、結婚式の費用は王室が、警備の費用は政府が負担するそうです。
ロイヤルウェディングの公式サイト
YouTube、英国の「ロイヤル ウェディング」を生中継
●ウェストミンスター寺院
●バッキンガム宮殿
●バッキンガム宮殿近くのパレードコース: 道路に国旗が飾られていました
2 件のコメント:
書き忘れていましたが、この道路が赤くなっているのは、レッドカーペットに見立てているためだそうです。
ほー!!知らなかったです!とってもキレイですよね~♪写真でキレイなら実物はもっとキレイで素敵なんだろうなぁ。いつか行きたいと思います~(お金があったら(笑))
コメントを投稿