アップルのスティーブ・ジョブスが亡くなられて、2週間がたちました。
「スティーブの才能、熱意、エネルギーは、すべての人々の生活を豊かにし、改善するための数限りないイノベーションの源泉となってきた。スティーブのおかけで、世界は計り知れないほど豊かになった」とアップルの取締役会は声明を発表しました。
また、ソフトバンクの孫正義社長は、「レオナルド・ダ・ヴィンチにも匹敵する人でした。」とコメントしていました。
うちの奥さんが読んでいた本の巻末にスティーブ・ジョブスがスタンフォード大学の卒業式で行ったスピーチが載っていました。スピーチの内容がよかったので、子供にも読ませようと言い、私にも読むことを勧めたので、私もスピーチの部分を読んでみました。
一読する価値のあるスピーチでした。ネットで調べたところ、2005年6月12日に行われたスピーチで、翻訳文と動画がありました。お勧めします。
スタンフォード大学卒業祝賀スピーチ(翻訳)PDF
0 件のコメント:
コメントを投稿