今日のウォールストリートジャーナルWeb版に「スマホ戦略を誤ったノキア 膨らむ開発費、ユーザー動向つかめず」という記事がありました。
在職していた会社の主要得意先の一つがこの会社だったので、興味深く読みました。
iPhoneが出てくる前は、携帯の王者でした。ヨーロッパに行ったとき、町で見かける携帯ショップは、ほとんどノキア製品の感がありました。iPhone、iPadのような製品をAppleに先行して開発しておきながら、うまく市場に投入できなかったことは残念です。ただし、iTuneのような仕組みまで開発していなければ、今日のiPhoneのようにはなっていないと思います。
今の王者Appleも戦略を誤れば、同様になってしまうのでしょう。きびしい世界です。
1 件のコメント:
Appleもこの前まではウインドウズの前では邪魔ものでしかなかったが、iPhone、iPadで息を吹き返しました。ジョブズ氏による功績大でしょう。この勢いがいつまでも続くとは思えません。今度どこがどんなものを出してくるやら・・・。もっとゆっくり変化してもらいたいのだが、各社しのぎを削っているのは間違いない。
コメントを投稿